緊急の方 24時間365日対応

代表電話
011-851-2333

当院は二次救急指定病院です。
あせらず、可能な範囲で症状をお伝えください。

緊急の方へ 詳細をみる

病院案内

看護部の理念

ごあいさつ


患者さんの思いをかたちに​

柏葉脳神経外科病院は、脳卒中ケアユニット(SCU)病床(12床)・一般病床(70床)・地域包括ケア病床(18床)・回復期リハビリテーション病床(44床)を、3つの病棟で運営しています。
医師をはじめとするリハビリテーション科・薬剤科・栄養科・医療ソーシャルワーカー(MSW)など他職種のスタッフと一つのチームとなり、患者さんに最良の医療と看護を提供するよう努めています。発病の時期から回復までの患者さんの心と体を支え、さらに退院後もご自宅でその人らしく生活ができるように、たしかな知識と技術で患者さん一人一人の思いに寄り添った看護を展開します。

統括看護部長 岩松 力


看護部理念


その人らしさの探求

当院に入院する患者さんのほとんどは、突然の発症で手足が動かしにくくなった、飲み込みができなくなったなど様々な症状に直面しています。中には意識障害が出現し、意識がない中で治療を開始せざるを得ない状況の患者さんもいます。脳卒中はそれまで普通に生活していた患者さんにとって生活を一変させる疾患でもあります。
その人らしさの探求とは…
生活と切り離せない疾患であるからこそ、患者さん個々に治療や看護、その後の生活に望むことは違います。それぞれの価値観、人生において大事にしていることなど、患者さんの生活の質に配慮したケアを提供することが私たち看護師に必要とされることです。
望む暮らしの実現に向けて、その人に関心を向け、理解することが看護の第一歩です。
その上で、個人を尊重し倫理観の上に成り立った看護を提供する。そこには、確かな技術と判断力をあわせもち、一人一人が考え行動できる看護専門職であることを大切にしています。当院に来られる患者さん、地域の皆様の信頼にこたえられる看護部であることを目指しています。